本サイトはPRが含まれています。

株でも不動産でもビジネスでも、投資で儲かるパターンは4つしかない!投資や事業経営するなら知っておきたいこと

投資と聞くと難しそう、頭が良くないとできなさそう、すごく知識がないと無理そう

なんて思う方もいるかもしれません。

しかし、投資で儲かるパターンというのは、株だろうと不動産だろうと、ビジネスだろうと、大きく分けるとパターンしかないのです

この4パターンを知っているのと知らないのでは、投資で儲かる可能性が全然変わってきます。

その4つのパターンを解説します。

スポンサーリンク

投資で儲かる4つのパターン

投資で儲かるパターンは、以下の4つです。

1,割安な価格で買う

2,買ったものの価値が上がる

3,買ったものの価値を上げることができる

4,買ったものがお金を生み出す

投資で儲けるのは、複雑に感じるかもしれませんが、シンプルにするとこの4パターンしかありません。

あとはこの4つを組み合わせているだけです。

それぞれ詳しく解説します。

1,割安な価格で買う

割安な価格で買うとは、どういうことかと言いますと

通常取引されている価格よりも、安い価格で買うことで、買った時点で含み益がでている状態のことを言います。

すぐ売却しても、利益がでます。

この投資法のメリットは、短期間で利益を出せることと、安全性が高いことです。

わかりやすい例でいうと、八百屋さんなどは、市場で割安な価格で仕入れてきた野菜を、一般の人たちにスーパーで売られているような相場価格で売ることで、利益を得ています。

株でいうと、PERやPBR、配当利回りや、投資先の成長率に対して株価が割安な株を購入して、株価が適正な水準になった時に売却して、利益を得る割安株投資になります。

不動産だと、・指値を入れて安く仕入れる・値付けミスで割安な価格で売られている物件を購入する・実需価格と収益物件価格の違いを利用する、などして市場価格より安く仕入れる方法です。

割安な価格で買って設ける手法で重要なことは、一般的に取引されている価格がどれくらいなのかという、相場感を養っておかなければいけません。

相場感が無ければ、割安かどうか判断できないからです。

相場感はモノにもよりますが、短期間で身につけることは難しいです。

なので、よくわからないまま、営業マンなどに安いですなどと言われても、鵜吞みにせずに自分でじっくりと相場観を養うことが大切です。

2,買ったものの価値が上がる

買ったものの価値が上がるとは、値上がりが見込まれるものを購入して、価値が上がった後に売却して利益を得る方法です。

この投資法のメリットは、購入後は何もしなくてよくて、ただ時間が経つのを待つだけなので、楽なことです。

世の中には、時間が経つと価値が下がるものが多いですが、中には値上がりするものもあるんです。

値下りするものの例としては、腐ってしまう食品や、次々と高性能・高機能なものがでてくる工業製品などがあります。

反対に値上がりするものの例としては、成長企業の株、再開発を行っていたり人口増加が期待できる街の不動産、アンティークなのも、ワインや高級腕時計、限定品など

希少性が高いものや、それ自体が生み出す価値が増加するものなどです。

自然と価値が上がっていけば楽ですが、不動産などはリフォームして自分で価値を上げることも可能です。

この投資で儲ける方法では、将来値上がりするのかどうか見極める力や、自分で価値を上げる力が必要になります。

値上がりするものには、一種の法則性のようなものが存在するのですが、何が起きるかわからない将来を予測するのは、非常に困難なことです。

投資で大儲けしている人は、何か一つに全財産を投資して、それが大当たりしたパターンが多いですが、その方法はリスクが大きいので、一般的には分散投資がすすめられています。

3,買ったものの価値を上げることができる

2番は、購入後に勝手に値上がりしていくものに投資することで、利益を得る方法でしたが、3番目は買ったものの価値を自らの手で上げて利益を得る方法です。

この方法のメリットは、割と短期間で利益を出すことが可能・ライバルに真似されにくい場合がある・運に頼る要素が少ない・競合が少ないことです。

この方法は投資というより、事業と言った方が理解しやすいかもしれません。

株式投資では、個人が自らの手で価値を上げることは困難ですが、不動産投資ではリフォームするなどして価値を上げることが可能です。

デメリットとしては、手間がかかることです。

他の投資法は、購入後にそれほどやることがないので楽ですし、仕事で忙しい人でもやることができます。

また、購入後にさらに手を加えますので、投資資金もより多く必要になります。

4,買ったものがお金を生み出す

買ったものがお金を生み出すとは、株でいうと配当、不動産でいうと家賃のように、定期的に入ってくる収入(専門用語でインカムゲインという)で、儲かる方法です。

株や不動産以外だと、レンタカーなどのように貸して賃料を得る方法、自動販売機、工作機械が自動製造した製品を売る方法などがあります。

この投資法のメリットは、定期的に収入が入ることと、収入が予測しやすいこと、借金との相性がいいことです。

定期的に収入が入ると、それをまた再投資して、複利で雪だるま式に増やしていくことも可能ですし、好きなものを買ったり生活費にも使えます。

また、借金して投資しても、入ってくる投資収入から借金を返済すればよく、収入の予測がしやすいので、借金が返せなくなってしまう可能性も低いです。

先に解説した3つの儲かるパターンでは、投資してから売却するまで、手元にお金がない状態が続きます。

余剰資金を投資しているサラリーマンならそれほど問題ないかもしれませんが、会社などの場合、日々色々な経費がかかるので、資金繰りが厳しい状態が続いてしまいます。

ちなみに、定期的に入ってくる収入が時間の経過とともに増えるものもあるので、そういったものに投資すれば、より儲かる可能性が高まります。

最強の投資方法

上記で紹介した4つのパターンは、単独ではなく組み合わせて儲けることも可能です。

組み合わせることで、互いのデメリットを補うだけでなく、メリットが増えるので、4つが組み合わさった投資手法は最強の投資方法言えます。

・割安な価格で購入できて

・時間とともに価値が上がっていき

・自分の手で価値を高めることもできる

・定期的に収入も入るし

・定期的に入ってくる収入も時間とともに増えていく

こういった投資先を見つけることができれば、安全・確実に大きく儲けることができます。

不動産投資は、投資対象としてどうなのか?

アパートやマンションなどの不動産投資には二つ欠点があります。

建物が古くなると家賃が減少し、不動産価格自体も下がるのです。つまり今回の内容でいうと

【 4買ったものがお金を生み出す 】の生み出すお金の量が減っていくのに加えて、

【2買ったものの価値が上がる】の逆で、価値が時間の経過とともに下がっていきます。

つまり、不動産で儲けるためには、割安な価格で購入することと、安定的に家賃収入が見込めることが重要です。

自分で価値を上げる方法もありますが、セミプロ~プロがやるような手法です。

サラリーマンなど一般的な人がやるには、ハードルが高いので、上記2点を意識して投資しましょう。

不動産は時間の経過とともに、価値が下がりやすいのですが、場所によっては価値が上がったり、あまり値下がりしないこともあります。

不動産の価格変動要因に関して調査した記事もありますので、興味のある方は是非ご覧ください。

まとめ

投資で儲かるパターンは、大きく分けると4つしかない。

1,割安な価格で購入する

メリットは、短期間で利益を出せることと、安全性が高いこと

相場感を身につけることが重要

2,買った後に値上がりする

メリットは、購入後は何もしなくてよくて、楽なこと

将来価値を見極める力が必要

3,買ったものの価値を上げることができる

メリットは、短期間で利益を出すこと・ライバルに真似されにくい・運に頼る要素が少ない・競合が少ないこと

価値を上げる技術を身につけることが必要

4,買ったものから定期的に収入がはいる

メリットは、定期的に収入が入ること、収入が予測しやすい、借金との相性がいい

収入がきちんと継続するものを買うのが重要

最強の投資方は、上記4つを組み合わせたものです!

不動産投資に興味がある方には、不動産投資に関する役立つ記事もございますので、是非ご覧ください。

⇒ サラリーマンが不動産投資をするのはハイリスクで危険⁉初心者が避けるべきやり方と注意点を解説

⇒ 不動産投資のリスクは何がある?リスクの種類とリスク回避方法について解説

タイトルとURLをコピーしました