本サイトはPRが含まれています。

【埼玉県】高級住宅街ランキングTOP100|埼玉の高級住宅街といえばここだ!

公示地価・基準地価の情報をもとに、埼玉県の高級住宅街TOP100をランキング形式でご紹介します!

埼玉の高級住宅街といえばどこなのか、高級住宅街が多い市区町村、駅、沿線もわかります!

埼玉県高級住宅街ランキングベスト10は、以下になります。

1位 さいたま市大宮区高鼻町3丁目

2位 さいたま市北区盆栽町

3位 さいたま市浦和区高砂4丁目

4位 さいたま市中央区大戸3丁目

5位 さいたま市中央区大戸6丁目

6位 さいたま市浦和区岸町4丁目

7位 朝霞市根岸台4丁目

8位 さいたま市浦和区岸町3丁目

9位 新座市野火止5丁目

10位 さいたま市浦和区高砂2丁目

スポンサーリンク

高級住宅街とは?高級住宅街ランキング評価基準

ランキングをご紹介する前に、そもそも高級住宅街とはどんな街のことをいうのか?高級住宅街ランキング評価基準について解説します。

一般的には、地価が高額な場所、区画が綺麗で道路が広い、閑静、緑が多く良好な住環境などに該当する場所が高級住宅街と言われることが多いですが、実は高級住宅街に明確な定義はなく、個人の主観などによるものが多いのが実態です。

そこで当サイトでは、令和4年の公示地価・基準地価の情報をもとに、住宅地として利用されている街の一種単価を算出し、高額な順でランキングを作成しました。

【一種単価】とは、容積率100%当たりの価格のことです。

通常、土地の価格は容積率が高いほど大きな建物を建てられるため、マンションなどを建ててより多くの部屋を売ったり貸したりできるので、地価も高くなります。

単純に地価で比べてしまうと、容積率が高い土地だけランクインしてしまいますので、同じ大きさの建物を建てるのに必要な土地の広さを同じにして地価を比べてみると、実質的な土地の価格ではどこが高いのかがわかります。

この同じ大きさの建物を建てるのに必要な土地の価格が、一種単価になりますので、一種単価で比べています。

※ 公示地価・基準地価は全ての町・丁目の地価を公表している訳ではありませんので、ランキングに載っていない街でも高級住宅街は存在する可能性があります。その点はご了承下さい。

【埼玉県】高級住宅街ランキングTOP100の結果

それでは、埼玉県高級住宅街ランキングTOP 100をご紹介します。

一種単価は1㎡あたりの価格です。

【埼玉県】高級住宅街ランキング 1位~10位

【埼玉県】高級住宅街ランキング1位~10位

1位 さいたま市大宮区高鼻町3丁目

1位は、北大宮駅の東に位置する街【さいたま市大宮区高鼻町3丁目】です。

大宮台地と言われる高台にある災害に強い街で、高鼻町一帯からは縄文時代の遺跡や弥生時代の住居跡が見つかるなど、古くから人が住み続ける歴史的に見ても超優良な住宅地です。

高鼻町アドレスのなかでも特に3丁目は、区画が綺麗で一軒当たりの区画も広く、一部を除いて全体的に道路が広めに整備されており、大きなお家が建ち並ぶ高級住宅街となっています。

古くからあると思われる大きなお屋敷も、多く見受けられます。

さいたま市だけでなく埼玉県の中心地である大宮駅から最も近い位置にある、第一種低層住居専用地域の街で、最寄り駅の北大宮駅から大宮駅までは1駅3分。住環境が良好でありながら、交通・生活利便性も高い街です。

その他、街の東側を広大な大宮公園に隣接しており、緑の多い環境でもあります。

災害安全性・高い利便性・良好な住環境の3つを合わせ持つ、トップにふさわしい高級住宅街です。

2位 さいたま市北区盆栽町

2位は大宮公園駅の北側に位置する街【さいたま市北区盆栽町】です。

街の大部分が大宮台地上にある災害に強い街です。

大正時代、関東大震災を機に東京から複数の盆栽業者が移り住み、盆栽が盛んだったことから盆栽町という町名になった経緯があります。現在も5件の盆栽園があり、一帯は大宮盆栽村の愛称で呼ばれています。

盆栽業者が開発した街だけあって、道路沿いには、桜やけやきなどの街路樹が立ち並んでおり、緑の多い環境となっています。

緑が多いだけでなく整然とした区画で、美しい街並みから都市景観100選にも選ばれています。

町内には、広い敷地の大きな住宅が建ち並び、閑静な高級住宅街としても有名です。

南側の東武野田線【大宮公園駅】と北側のJR宇都宮線【土呂駅】に挟まれた位置にあり、複数路線が利用可能で、大宮駅にも近いので、交通利便性の高い街でもあります。

3位 さいたま市浦和区高砂4丁目

3位は、浦和駅と中浦和駅の間に位置する街【さいたま市浦和区高砂4丁目】です。

浦和駅は、JR高崎線・湘南新宿ライン・京浜東北線が、中浦和駅は埼京線が通っているので、2駅4路線利用可能な交通利便性が非常に高い街です。

町内のどこに住むかにもよりますが、両駅とも大体徒歩15分くらいで行ける距離にあります。

全体的に区画が綺麗で道路も広めに整備されている他、町の西側が第一種低層住居専用地域(建ぺい率60%・容積率100%)に指定されており、敷地の広い大きなお家が多く見受けられる、閑静な高級住宅街となっています。

西側に少し行くと、別所沼公園があるなど住環境も良好です。

東側の浦和駅周辺は、埼玉県やさいたま市の行政施設が集まる街で、駅前には駅ビルのアトレの他、伊勢丹やPARCO、浦和コルソなどの大型商業施設も複数あり、生活利便性も高い街です。

街全体が大宮台地上にあるため、平坦で生活しやすい場所でありながら災害に強い街でもあります。

4位 さいたま市中央区大戸3丁目

4位は、南与野駅の南東に位置する街【さいたま市中央区大戸3丁目】です。

街の東側以外は全体的に大宮台地上にあり、災害に強い街です。

大戸では、大戸貝塚と呼ばれる縄文時代の遺跡が発見されており、数千年前から人が暮らし続ける住居として優良な土地であることがわかります。

町内の大部分は低層住居専用地域に指定された閑静な住宅街で、一般的な住宅の他、敷地の広い大きなお家も見られます。

町内は住宅地なのでほとんどお店はありませんが、徒歩10分くらいの位置にイオン北浦和店があるので、日常的なお買い物なども便利な街です。

5位 さいたま市中央区大戸6丁目

5位は、南与野駅の東に位置する街【さいたま市中央区大戸6丁目】です。

町内の中央を南北に流れている高沼用水路より東側は、高台になっており災害に強い地形をしています。

4位の大戸3丁目よりこちらの方が駅には近いですが、道路がやや狭いところが多く、アパートが多いのが特徴です。

最寄り駅は埼京線の南与野駅ですが、少し足を延ばせば京浜東北線の北浦和駅も利用可能です。

南与野駅の駅前はあまり栄えておらず、あまりお店もありませんが、街の北東に少し行けばイオン北浦和店があります。

6位 さいたま市浦和区岸町4丁目

6位は、浦和駅の南に位置する街【さいたま市浦和区岸町4丁目】です。

宇都宮線や湘南新宿ライン、京浜東北線など複数路線が利用可能な浦和駅まで、町内の遠い場所からでも徒歩10分以内と、交通利便性が非常に高い街です。

浦和駅前は複数の大型商業施設があるなど、生活利便性も高いです。

駅から適度に離れており、町内は戸建住宅の他に、アパートやマンションなども多く建ち並ぶ住宅街となっています。

街全体が大宮台地上にあるため災害に強い街で、南東に向かって下り坂になっているので、日当たりもいい地形をしています。

災害に強く、交通・生活利便性も高いことから人気の住宅地で、東京23区の下手な区よりも高値で取引されています。

浦和駅西口(岸町4丁目のすぐ北側)では現在再開発工事が進められており、下層階には商業施設・オフィス・駐車場・市民会館などが入る複合タワーマンションが建つ予定となっています(完成予定は令和8年6月)。

浦和駅西口再開発完成予想図
出典:さいたま市 浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業

その他、これに合わせて新たに道路が作られるなど、街の利便性向上が期待できるため、今後も人気は落ちないでしょう。

7位 朝霞市根岸台7丁目

7位は、朝霞駅の東に位置する街【朝霞市根岸台7丁目】です。

根岸台という名前の通り台地となっており、災害に強い街です。

街の南側は、南に向かって下り坂になる南ひな壇の地形をしており、日当たりや眺望がいい場所となっております。

町内には畑が多く残るなどのどかな風景が広がっていますが、徐々に宅地化が進んでおり、区画が綺麗な分譲住宅地が広がっています。

朝霞駅徒歩圏の場所にあり、交通利便性が高く、駅前もそこそこ栄えているので生活利便性も高い街です。

8位 さいたま市浦和区岸町3丁目

8位は、浦和駅の南に位置する街【さいたま市浦和区岸町3丁目】です。

6位の岸町4丁目の南隣にあります。3丁目の方が浦和駅からはやや駅から遠いですが、こちらは南浦和駅も徒歩圏で利用可能な位置にあり、両駅とも大体徒歩15分前後の距離です。

町内には、歴史ある名門校 浦和第一女子高等学校と調神社がある以外は、閑静な住宅街となっています。

区画が綺麗で道路も広く整備されており、敷地の広い大きな一戸建てが多く建ち並ぶ高級住宅街です。

町のほぼ全域が台地上にあり、災害に強い街でもあります。

9位 新座市野火止5丁目

9位は、新座駅の東から北東に広がる街【新座市野火止5丁目】です。

町内全域が野火止台地と言われる高台の上にあり、災害に強く、平坦で生活しやすい街です。

農地が分譲住宅地に代わってきており、区画の綺麗な低層住宅地が広がっています。

新座駅の北口は現状あまりお店などありませんが、南口にはショッピングモールのラ・ヴィーニュがあります。

北口は土地区画整理事業を行っておりますので、今後北口も発展していくのではないかと思われます。

10位 さいたま市浦和区高砂2丁目

10位は、浦和駅の西に位置する街【さいたま市浦和区高砂2丁目】です。

用途地域としては商業地にあたりますが、事務所や店舗の他、中高層マンションもある街です。

町内には、当時埼玉県で分譲されたマンションで最も高い坪単価だった、シティハウス浦和高砂があります。

複数路線が利用でき、商業地としても賑わう浦和駅まで徒歩5分ほどの距離なので、交通・生活利便性が抜群に高いです。

街全体が大宮台地上にあり、災害に強い街でもあります。

【埼玉県】高級住宅街ランキング 11位~20位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 11位~20位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 21位~30位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 21位~30位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 31位~40位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 31位~40位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 41位~50位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 41位~50位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 51位~60位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 51位~60位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 61位~70位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 61位~70位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 71位~80位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 71位~80位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 81位~90位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 81位~90位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 91位~100位

【埼玉県】高級住宅街ランキング 91位~100位

【埼玉県】高級住宅街が多い市区町村ランキング

続いて、埼玉県の高級住宅街はどの市区町村に多いのか集計してみました。

結果は以下の通りです。

埼玉県で高級住宅街が多い市区町村ランキング

埼玉県で高級住宅街が多い市区町村ランキングでは、1位 さいたま市、2位 所沢市・ 川口市、4位 朝霞市、5位 新座市となりました。

傾向としては1位のさいたま市以外は、埼玉県の中では東京都に近い位置にある街が多くランクインしています。

1位~3位までの区に、高級住宅街多い理由を解説します。

1位 さいたま市

1位は35カ所がランクインした【さいたま市】です。

埼玉県の中心地で、行政施設が集まる浦和駅や埼玉県最大の商業地である大宮駅などがあります。

市の中心部から放射線状に鉄道網が広がっており、埼玉県内だけでなく東京都心部へのアクセスも良好で、交通利便性の良さも魅力の一つです。

また、さいたま市は中心部の大宮~浦和にかけての中心市街地が大宮台地上にあるため、利便性が高い街でありながら災害に強い地形をしていることも、優良な住宅街が多い理由の一つです。

下の図は、さいたま市の標高を色別で表したものです。

さいたま市の色別標高図
出典:国土地理院 地理院地図/GSI MAPs さいたま市の色別標高図

埼京線や東北本線は、台地の上を通っていることがわかります。

交通・生活利便性が高く、災害に強い街が多く存在するのが高級住宅街が多い理由です。

2位 所沢市

2位は19カ所がランクインした【所沢市】です。

所沢市は東京都に接しており、西武新宿線・西武池袋線が通っているため、東京都心部へのアクセスが良好です。また、JR武蔵野線もあるのでさいたま市中心部へもアクセスしやすい交通利便性の高い街です。

住環境としては、低層住居専用地域に指定されていることが多いほか、もともと農地だった場所を区画を綺麗にして宅地開発が行われているので、整然としていて道路も広い綺麗な住宅街が多く存在します。

市内全域が武蔵野台地上にある街なので、地盤が強固で災害に強い街としても有名です。

埼玉県所沢市の色別標高図

大きな河川がないので、中小河川沿いの一部地域以外は水害の危険性も少なく安全です。

中心地の所沢駅西口では、西武ホールディングスが敷地面積約34,000㎡という広大な土地に、大型商業施設を建設中で、2024年秋頃開業予定となっております。

所沢駅西口再開発完成予想図
出典:西武ホールディングス 所沢駅西口再開発完成予想図

やや東京や埼玉の都心部から距離があるのが難点ですが、良好な住環境が広がる街です。

2位 川口市

同じく2位は、19カ所がランクインした【川口市】です。

川口市は東京都23区とさいたま市に挟まれた便利な立地にあり、JR東北本線や東京メトロ南北線と直通運転している埼玉高速鉄道が通っており、非常に交通利便性の高い街です。

また、全体的に区画が綺麗で道路も広く整備された街並みをしています。

北部の一部地域以外は、全体的に平坦で生活しやすい地形をしていますが、川口市で平坦な場所は河川沿いの低地で、災害に弱い街でもあります。

埼玉県川口市の色別標高図

特に南側の地域は、地震や液状化のリスクが高く、大きな河川の荒川にも近いため、土砂災害以外の自然災害全般に弱い傾向にあります。

東京都心部に近い位置にあり交通利便性が良い、平坦で暮らしやすくて人気、だけど災害に弱いという川口市の特徴は、神奈川県の川崎市や千葉県の浦安市でも見られる特徴です。

しかし、川崎市では2019年に襲来した台風19号で大規模な内水氾濫が発生しましたし、浦安市では2011年の東日本大震災で広範囲に渡って深刻な液状化現象が起きるなど、甚大な被害が起きました。

利便性の良さだけに注目すると、このような被害にあう危険性がありますので注意が必要です。

埼玉県で高級住宅街が多い駅・沿線

つづいて、埼玉県で高級住宅街ランキングTOP100にランクインしている街の最寄り駅はどこが多いのか、集計してみました。

街によっては複数の駅が利用可能で、駅と駅がかなり近い場所も存在することや、公示地点・基準地点の有無なども関係しているので、ランキングとまでは言えないものの、ある程度の傾向はつかめると思います。

高級住宅街が多い駅は以下の通りです。

埼玉県で高級住宅街が多い駅ランキング

1位は川口駅、2位は浦和駅、3位は所沢駅となりました。

沿線で言うと、JR東北本線(湘南新宿ライン、京浜東北線、高崎線、上野東京ライン)、埼京線、武蔵野線、埼玉高速鉄道、東武東上線沿線に高級住宅街が多く存在しています。

特にJR東北本線や東武東上線沿線は、災害に強い台地上にあるため、広い範囲で高級住宅街となっています。

まとめ

埼玉県高級住宅街ランキングTOP10

1位 さいたま市大宮区高鼻町3丁目

2位 さいたま市北区盆栽町

3位 さいたま市浦和区高砂4丁目

4位 さいたま市中央区大戸3丁目

5位 さいたま市中央区大戸6丁目

6位 さいたま市浦和区岸町4丁目

7位 朝霞市根岸台4丁目

8位 さいたま市浦和区岸町3丁目

9位 新座市野火止5丁目

10位 さいたま市浦和区高砂2丁目

【埼玉県】高級住宅街が多い市区町村ランキング

1位 さいたま市

2位 川口市・所沢市

3位 朝霞市

4位 新座市

5位 富士見市・和光市

埼玉県で高級住宅街が多い駅

1位 川口

2位 浦和

3位 所沢

高級住宅街は、高台の災害に強い場所にあることが多いのですが、埼玉県の高級住宅街はあまり災害に強くない場所にもあるので注意が必要です。

家を購入する前には、ハザードマップなどで災害危険度をしっかりと確認することをおすすめします。

家を購入するときの選び方の優先順位は?災害に強く、便性で、資産価値の高い家を買おう!

今回は埼玉県の高級住宅街をランキング形式でご紹介しましたが、他の街の高級住宅街ランキングもありますので、興味のある方は是非ご覧ください。

< 高級住宅街ランキング >

高級住宅街に住みたい!という方には、以下の記事もおすすめです。

高級住宅街は住みやすい?メリット・デメリットを解説します!

その他、埼玉県やさいたま市の地価上昇率が高い街について紹介している記事もあります。

2023年 埼玉県【住宅地】地価上昇率ランキングTOP100 資産価値が上がる街はここだ!

さいたま市【住宅地】地価上昇率ランキング2023 資産価値が上がる街はここだ!

タイトルとURLをコピーしました